2014年3月16日日曜日

マイルス vs コルトレーン(山中康樹)を読んでみた

マイルスとコルトレーンに着目してジャズの歴史を追う



マイルスvsコルトレーン (文春新書)

マイルスとコルトレーンを中心にジャズの変遷を紐解いていく本。

乱暴な言い方ですがモダンジャズは確かにマイルスとコルトレーンを追えば結構流れがつかめると思います。それくらいこの二人の影響力はでかかった。
よく取材してるなという印象。二人の対照的な人生がどのよう各々の音楽に影響していくのかがわかる。

マイルス、コルトレーンのファンのみならずジャズを少しかじってみようという人でも読みやすいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿