THE REAL JAZZ GUITAR
この本、厚いハードカバーで高級感たっぷりな見た目、質感なのですが中身も一級品です。
これ一つあれば理論から実践までカバーできます。
最初は理論の解説でチャーチモードの説明、代理コードの使い方、テンションの乗せ方などなど
これさい知っておけばまずスタンダードの曲で困ることはないというボリュームの理論が解説されています。
次に実践編で様々なスケールに対応する典型的フレーズがずらっと並んでいます。
この本の最たる特徴はギタリストのことをよく考えていることです。なんと1つのフレーズに対して2つのポジションでの運指がtabで乗っています。これが実にありがたい。一つのフレーズを二つ以上のポジションで演奏できることの重要性をこの本は教えてくれます。実にプレーヤー目線の実践的な教則本です。いやー、ありがたい。
最後に重要なギタリストたちのソロの採譜も乗っており至れり尽くせりです。
あえて欠点を挙げるならばたくさんフレーズがありすぎてこなし切れないというのと、スケールの実用例としてフレーズがのっているにも関わらず対応するスケールの特徴的な音を含んでないフレーズになっている場合があるのが散見されるという点でしょうか?
もとは古いのですがクオリティーはすごく高いです。
0 件のコメント:
コメントを投稿